YouTube

  • 秘密保護法違憲訴訟のイベントなどの映像を配信しています。
    YouTube CHANNEL

Facebook

無料ブログはココログ
2019年5月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

« 自由な立場で調査・取材する一般市民が秘密保護法で抑圧 | トップページ | 孫崎享氏・秘密保護法講演「社会新報」(2月4日号)掲載記事 (文:橋詰雅博) »

2015年2月 3日 (火)

秘密保護法違憲・横浜訴訟第2回口頭弁論 傍聴席は満席

 2月2日、横浜地方裁判所502号法廷で行われた第2回口頭弁論(秘密保護法違憲・横浜訴訟)には、40人が駆け付け傍聴席はほぼ埋まり、関心が高まりつつある。

Photo

 弁論では、伊藤成彦・中央大学名誉教授が「安倍首相は憲法を停止させている。裁判所が元に戻すべきだ」などと意見陳述した。

 つづいて原告代理人の山下幸夫弁護士が準備書面の要旨を法廷で読み上げた。

 被告・国の代理人は3月中旬までに反論の書面を提出する。

 当日は神奈川県内在住の人々が中心に法廷を埋めたが、東京訴訟の原告も、岩田薫、古川美穂、林克明、大島俊一、丸田潔、寺澤有、の6人が傍聴した。

 口頭弁論終了後の報告会も盛況で、20名近くの立ち見が出るほど。初めて参加した人も多く、秘密保護法に対する関心の高まりをうかがわせた。

 

横浜訴訟の第3回口頭弁論は4月15日13時30分から横浜地裁第502号法廷で開かれる。

 次回は、傍聴席から人があふれるようにしましょう。

« 自由な立場で調査・取材する一般市民が秘密保護法で抑圧 | トップページ | 孫崎享氏・秘密保護法講演「社会新報」(2月4日号)掲載記事 (文:橋詰雅博) »

横浜訴訟」カテゴリの記事

コメント

Wohh just what I was searching for, thank you for posting.

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 秘密保護法違憲・横浜訴訟第2回口頭弁論 傍聴席は満席:

« 自由な立場で調査・取材する一般市民が秘密保護法で抑圧 | トップページ | 孫崎享氏・秘密保護法講演「社会新報」(2月4日号)掲載記事 (文:橋詰雅博) »

最近のコメント

最近のトラックバック